5/16(土) CLR/H 第94回勉強会は、Windows女子部と合同協賛で「Meets IT and AED」
jsakamoto
5/16(土) 10:00 から札幌JRタワーオフィス マイクロソフト北海道支店セミナールームにて、Windows女子部と合同協賛で CLR/H 第94回勉強会「Meets IT and AED」を開催します。
AED とは、街中で見かける、赤い看板や箱に入って設置されてるアレ。 突然の心停止を起こして倒れた人に対し、電気ショックを与えて心臓の働きを元に戻す装置です。
今回の CLR/H 勉強会は、その AED と IT 技術の活用がテーマ。 位置情報などから AED を検索できる Web 上のオープンデータとその API を使ったプログラミングのハンズオンや、Xamarin for Android による Android アプリ開発の話題などの技術系セッションのほか、AED 利用の実習もあるなど、ただの IT 系勉強会とは一風変わった開催となりそう。
ガイド役は、AED オープンデータを推進し、「AED 検索」Windows ストアアプリの作者である、LOD チャレンジ Japan2014 ダブル受賞者 & Miccrosoft MVP 受賞者 初音 玲さん。 そして、日本赤十字社のインストラクターとして実際に AED の使い方を教えているちこたんです。
恒例の「おやつタイム」と、AED に縛られることなく雑多なテーマでのライトニングトークも実施します(ライトニングトーク登壇をご希望の方は申し込み時にその旨一言いただくか、@jsakamoto までお知らせください)。
本編終了後は運営公式の懇親会も実施します。
AED 関連の話題はもちろんのこと、そのほか各種 IT 技術ネタを肴に親睦を深め、楽しく情報交換しましょう。
当日会場は、電源および Wi-Fi インターネットアクセスを提供します。
特にハンズオンセッションでは Windows・Mac・Linux 問わず何かしら PC を持参されるとより深く体験できそうです。
また、Twitter のハッシュタグは #clrh94 で。
申し込みやタイムテーブル、参加費など詳細は「こくちーず」のページからどうぞ。
それでは当日お会いしましょう!
★ 勉強会参加後のアンケートは こちらからどうぞ (終了しました) 。