CLR/H Tokyo
CLR/H Tokyoの活動実績です
2018.03.17 CLR/H in Tokyo 第13回
発表内容
- クラウドネイティブアーキテクチャに適したデータストア活用パターン (三宅さん)
- Power BI のいろいろな活用パターン(仮) (清水 優吾さん)
- お前のデータもよこすがいい~データ・オーケストレーション~ (@twit_ahf)
- DBAのAIことはじめ (太田さん)
- チャットボットのログ収集~分析・活用を継続的に実施する (横浜さん)
実施概要
公開資料
2017.01.21 CLR/H in Tokyo 第12回
発表内容
- Webパフォーマンスとかの話 (furoshikiさん)
- Azure Machine Learning入門 (@garicchiさん)
- オリキャラをスマホでいじくる話 (@kimika127さん)
- Android TVとなんとかリン (mayukiさん)
実施概要
公開資料
2016.10.24 CLR/H in Tokyo 第11回
発表内容
- Developerルーム
- Power BIの開発ネタ (清水さん)
- C# 7 Current Status (xin9leさん)
- 「Xamarin + Azure」 (ちょまど(千代田まどか)さん)
- Genius Halloween World. (ジニアス平井)
- Node.jsで画像合成+サイネージコンテンツ制作よもやま話(仮) (あんどーさん)
- カンバンとDevOpsと555 (長沢 智治さん)
- IT Proルーム
- DevOps へ技術面からアプローチ~Infrastructure as Code によるサーバー展開自動化の意義とは (安納さん)
- NVMeって知ってます? 東芝のSSDって知ってます? Windows Server 2016 って知ってます? (東芝の中の人:莊司さん、Microsoftの中の人:小塚さん)
- 「Linux on Azure の世界」Microsoft Azure Linux Agent/Extensions概説、およびAADとの連携シナリオ (たなかさん)
- さくらインターネットのサービスを例にしたクラウドサービスの作り方 (横田 真俊さん)
- Bot × Office 365 〜 Microsoft Bot Framework と Microsoft Graph APIを使った業務システムの新しい UX 〜 (Urunoさん)
- Microsoft FlowはSharePoint Designer Workflowの代わりになり得るか!? (HiroakiOikawaさん)
実施概要
公開資料
2016.08.27 CLR/H in Tokyo 第10回
発表内容
- OMSよもやまばなし(仮) (漆間 祥宏)
- 今なら聞ける!Power BI の基本と Cortana 連携 (清水 優吾)
- SharePointのイロイロ(仮) (はたなか)
- Web MIDI API ~ これであなたもミュージシャン (井上 章)
- LogicApps/PowerApps/Flow(仮) (Ahf)
実施概要
公開資料
2016.03.19 CLR/H in Tokyo 第9回
発表内容
- はじめてのえすきゅーえる (Ahf)
- Windows および Linux OS が持つファイアウォール機能をおさらいしてみよう (こげさか)
- ひよこさんのためのちょっとだけ Web セキュリティ (dahlia*)
- Microsoft Azure 上での Java 事情 (勇 大地)
実施概要
公開資料
2015.07.04 CLR/H in Tokyo 第8回
発表内容
- マイクロソフトのウワサのブラウザ「Edge」なぜでてきたの?これからどうなるの? (ふろしき (川田 寛))
- JavaScriptで動画を再生する (沢渡真雪)
- Getting started: Windows Universal App w/ WinJS 4 (れいさにゃん(菅 祐貴/ウェブニウム株式会社))
実施概要
公開資料
2014.12.20 CLR/H in Tokyo 第7回
発表内容
- IT Proルーム
- エンジニアにもっと推され隊 2014~System Center App Controller のおさらいとクラウド管理の今後について~ (焦げノフ)
- 365にVideoがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! (太田浩史)
- ついにGA!Azure アプリケーションプロキシーってなんだ!? (アリス2014)
- 待ち事象でざっくり見よう。SQL Serverの改善ポイント (ムッシュ小澤)
- ETWとカスタムパフォーマンスカウンタに入門してみました (元スーツ系業務エンジニア)
- 調整中
- カソウカDayだけに、、、ID連携における仮名 (ふぁらおフジエ)
- 調整中 (level69)
- 1人のエンジニアの戯言 (辻 伸弘) ※2ルーム合同
- Developerルーム
- 調整中
- 調整中 (chack411)
- 調整中 (harutama)
- 「時間に関する案」(コント)(れいさニャン)
- IoTでAzure (シグマにゃん)
- あなたのアプリに土足で踏み込む素敵なサンタクロース「Friendly」 (北陸の草食系ミニスカサンタ)
- JavaScriptパフォーマンス改善テスト (@ampersand_xyz)
- 調整中 (kazumihirose)
- 1人のエンジニアの戯言 (辻 伸弘) ※2ルーム合同
実施概要
公開資料
2014.11.29 CLR/H in Tokyo 第6回
発表内容
- セッション
- クラウド時代におけるID基盤 (板倉景子)
- AD設計の基礎から読み解くIaaS AD
- ADFSクレームルール言語Deep Dive (国井 傑)
- プロトコルから見るID連携 (富士榮 尚寛)
- ハンズオン
- Enterprise Mobility を実現するハイブリッド認証基盤の構築~ Azure IaaS, AD DS, AD FS, Web Application Proxy & Azure AD を一気に構築
実施概要
- 会場 : 日本マイクロソフト 品川本社
- 参加者 : 44
- Connpass :
公開資料
2014.10.29 CLR/H in Tokyo 特別編ナイトセミナー(´∀`*)ポッ
発表内容
- エンプラクラウドはつらいよ ~クラウド利用時に気を付けるハマりポイント~ (normalian)
- エンプラ Azure なラウンドテーブル ~エンプラ Azure で困ること~ (normalian)
実施概要
公開資料
2014.10.18 CLR/H in Tokyo 第5回
発表内容
- Visio と IoT (野澤宇一郎)
- データフローによるHigh performance computing (επιστημη(えぴすてーめー))
- SQL Serverのパフォーマンスについて語る (SQL Database の鬼)
- ASP.NET MVC なセッション (KatsuYuzu)
実施概要
- 会場 : 日本マイクロソフト 品川本社
- 参加者 : 20
- Connpass :
公開資料
2014.09.06 CLR/H in Tokyo 第4回
発表内容
- ASP.NET Session の使い過ぎに注意 (kamiyn)
- あらためて Hyper-V 仮想マシンの BCP / DR 対策について考える (こげさか)
- インフラでオープンソース業界から見たMS (すす(Takaoka Susumu))
- 人妻熟女 秘密のレッスン (兼業主婦(0x27 歳) 都内在住)
実施概要
- 会場 : 日本マイクロソフト 品川本社
- 参加者 : 24
- Connpass :
公開資料
2014.06.28 CLR/H in Tokyo 第3回
発表内容
- Azure AD 徹底解説編 (MS松崎さん)
- Office 365 や Live 系の開発 (MS松崎さん)
- C#や.NET Frameworkがやっていること1(ufcppさん)
- C#や.NET Frameworkがやっていること2(ufcppさん)
- C#や.NET Frameworkがやっていること3(ufcppさん)
実施概要
- 会場 : 日本マイクロソフト 品川本社
- 参加者 : 26
- Connpass :
公開資料
2014.05.10 CLR/H in Tokyo 第2回
発表内容
- (仮)業務システムでどうデータを扱うか?データモデリングの基本 (Ahf)
- (仮)VB.Net で作る Windows Forms 業務アプリ開発に至るまで (@bird98200)
- 社蓄 SIer が語る!? ここが違うよ Java の業務システム開発 (割と普通☆社蓄版)
- 業務アプリにおける VB との付き合い方 (間津村@s_earlgrey)
実施概要
公開資料
2014.03.01 CLR/H in Tokyo 第1回
発表内容
- 最新Web アプリケーションパターンと .NET (@chack411)
- WFでワークフロー (@twit_ahf)
- Windows Azure SDK 百花繚乱 (@normalian)
- Orchestrator SDKについて (@Pyromaniaxxx)
- 管理者は見た!スペシャル : プロセス殺人事件 – 誰が彼女を殺したか(仮) – “和服熟女と元鬼エンジニアコンビが事件に挑む!ワトソン博士を凌ぐ名推理!?管理者が泣いた 0×80004005 エラーの謎!” (横井 羽衣子、渡部 新一)
実施概要
公開資料