CLR/H
CLR/H #51 ~ CLR/H #100
2016.06.18 オープンソースカンファレンス 2016 Hokkaido (CLR/H #100)
発表内容
実施概要
- 会場 : 札幌コンベンションセンター
公開資料
2016.04.23 CLR/H #99 ~サクラサク~ チャックさん(井上 章さん)と桜前線
発表内容
- ASP.NET WebAPI 体験記 (KatsuYuzu)
- The Azure Application Platform (ag0u3)
- IBM Watson とは (IsseiEL)
- “オブジェクト"から学ぶPowerShell (stknohg)
- LogicApps なにそれおいしいの? (Ahf)
- .NET Core と .NET Framework (chack411)
実施概要
- 会場 : 日本マイクロソフト株式会社 北海道
- 参加者:23
- Connpass : https://clrh.connpass.com/event/28972/
公開資料
2016.02.20 Sapporo ComCamp 2016 powered by MVPs (CLR/H #98)
発表内容
- The Microsoft DevOps Story (Drew Robbins)
- より効果的に業務改善するためのOffice 365活用術 (長田 直樹)
- はじめての UWP アプリ開発 (宮崎 典行)
- すぐできる気がするクライアントアプリ開発における UX 向上テクニック (菅 祐貴)
- これだけDevOps (長沢 智治)
実施概要
- 会場 : 札幌 ユビキタス協創広場 U-cala
- 参加者:42
- Connpass
公開資料
2015.12.12 CLR/H #97 カソウ化祭り2015 クリスマスおめでとう!
発表内容
- エンジニアにもっと推され隊 2015 ~ ExpressRoute ってなんたー? (焦げノフ)
- 仮にこんなことがあったら、という想定の話 (匿名希望の道産子)
- ジニアスワールド 2015 (ジニアス平井)
- リソースマネージャー超基礎編 (アリス2015)
- お前の眼は現実しか見えないのか (現実を見れない人)
実施概要
- 会場 : 日本マイクロソフト株式会社 北海道
- 参加者:25
- Connpass : https://clrh.connpass.com/event/22490/
公開資料
2015.07.11 Microsoft Azureで描く未来 !CLR/H &Windows女子部 (CLR/H #96)
発表内容
- レッスン1 JAZUG 札幌 松田さん
- レッスン2 CLR/H 吾郷さん
- スペシャルレッスン ジニアス平井の世界
- レッスン3 JAWSUG 札幌 佐藤英治さん
- スペシャルセッション デプロイ王子こと廣瀬一海さん
- ライトニングトーク
実施概要
- 会場 : 日本マイクロソフト株式会社 北海道
- 参加者:23
- Connpass
公開資料
2015.06.13 オープンソースカンファレンス 2015 Hokkaido (CLR/H #95)
発表内容
実施概要
- 会場 : 札幌コンベンションセンター
公開資料
2015.05.16 Meets IT and AED supported by CLR/H & Windows女子部 (CLR/H #94)
発表内容
- キーノート
- CPR+AED体験(第一部)
- グループでアイデアディスカッション、発表
- CPR+AED体験(第一部)
- “おやつタイム LT大会” CLR/H
- AEDオープンデータAPIハンズオン
- AED検索を実現している技術
実施概要
- 会場 : 日本マイクロソフト株式会社 北海道
- 参加者:10
- 懇親会 : あり
- こくちーず : https://kokucheese.com/event/index/284223/
公開資料
2015.01.31 MVP Community Camp 北海道エリア (CLR/H #93)
発表内容
- 業務の基盤となる Office 365 をフル活用しよう! (なおき)
- .NET のサンプルで始めるプログラミング (清水 勝也)
- わくわく
HTML5Web標準 (川田 寛) - 息子たちがローマ字勉強するための
HTML5Web標準 アプリ作ってみた (@jsakamoto) - この辺で、Xamarin 導入による効果と限界をしっかり把握してみよう (SIN/札幌ワークス)
- Visual Studio Community 2013 で始めるプログラミング Win32/MFC (宮崎 典行)
実施概要
- 会場 : 札幌 ユビキタス協創広場 U-cala
- 参加者:39
- 懇親会 : あり
- Connpass :
公開資料
2014.07.12 プログラミング生放送+CLR/H+Sapporo.cpp 勉強会 (CLR/H #92)
発表内容
- クロスプラットフォーム開発雑感 (@KatsuYuzu)
- Socket.IO 1.0 で始めるリアルタイム Web アプリケーション (@ww24)
- Boost.Graph で「JR 全線乗り尽くしプラン」を立てる (@h_hiro_)
- 型の力を抜いて学ぶ C++ (@lapis_tw)
- イマドキ C++er のモテカワリソース管理術! (@hotwatermorning)
- 今更始める Win32 + DirectWrite (hiyohiyo)
- ライトニングトーク、ショートセッション
実施概要
- 会場 : 札幌 ユビキタス協創広場 U-cala
- 参加者:24
- Atnd : https://atnd.org/events/52341
公開資料
2014.06.28 CLR/H & ヒーロー島 & Windows 女子部 合同勉強会 in 札幌 (CLR/H #91)
発表内容
- 1時間目 ニッチな世界へ片足を踏み入れる CLR/H(札幌) (小尾 智之)
- 2時間目 コミュニケーション&プレゼンテーションスキル (澤 円)
- 3時間目 『社会』プレゼンテーション初挑戦! (りんりん)
- 4時間目 『理科』Windows女子部 (木下未来&高玉陽子)
- 5時間目 『保健体育』 Kinect によるリアル体力測定 (ジニアス平井)
- 6時間目 『図工』 君もLEGOってみる? (ジニアス平井)
- 7時間目 ヒーロー島(広島)(上本、松浦)
- 8時間目 『道徳』 (澤 円)
実施概要
- 会場 : 日本マイクロソフト株式会社 北海道支店
- 参加者:30
- こくちーず : https://kokucheese.com/event/index/163538/
公開資料
2014.06.14 オープンソースカンファレンス 2014 Hokkaido (CLR/H #90)
発表内容
実施概要
- 会場 : 札幌市産業振興センター
公開資料
2014.03.22 CLR/H ~MVP Com Camp~ (CLR/H #89)
発表内容
- スクリーンのその先へ Beyond the screen : There and Back Again(基調講演中継)
- XAML indows ストアアプリ
- 第二世代MDD(萌え発)によるプログラミングWin32
- C#でのFacebookアプリ
- Visioで地図を扱おう!
- アイデンティティに自由を! ~ Azure 動作、そして、できること、できないこと
- 【XNA一周忌】あのXNAは今!?姿を変えてMoneとして生きていた!
実施概要
- 会場 : 日本マイクロソフト株式会社 北海道支店
公開資料
2014.02.08 CLR/H #88 ~雪まつりデイ!~
発表内容
- 簡単になった! クラウドベースの動画配信アプリ開発。 (@dahatake)
- 最新Web アプリケーションパターンと .NET (@chack411)
- LightNode Demystified – How to Make Extreme Fast Owin Framework (@neuecc)
実施概要
- 会場 : 日本マイクロソフト株式会社 北海道支店
公開資料
2013.12.14 CLR/H #87 ~来たぞ、カソウ化デイ!~
発表内容
- カソウ可なので UI の仮想化の基本を話してみる (@Neri78)
- エンジニアにもっと推され隊 ~SC 2012 R2 DPM について語るんだゼーット!! (@kogesakaさん)
- ジニアス・デモンストレーションズ – Winter Collection – (@GeniusHirai)
- 「あたしがお風呂に入ってる間に、無償の Hyper-V Server 2012 R2 を速攻セットアップしといてね」というニーズに応えるには(@junichia)
- Dynamics CRM Online をはじめよう (@RyosukeUemoto)
実施概要
- 会場 : 日本マイクロソフト株式会社 北海道支店
公開資料
2013.11.09 CLR/H #86 きんぎょばちお試しデイ
発表内容
- 参加者11人全員で順番にショートセッション
実施概要
- 会場 : 札幌 ユビキタス協創広場 U-cala
公開資料
2013.10.19 CLR/H 代表代理誕生記念勉強会 (CLR/H #85)
発表内容
- 複数のMSテクノロジーで会社のITインフラを改善してみた! (ナオキ)
- 都会とは言いがたい街で勉強会が続いている理由 (西原 翔太)
- エンジニアのためのパフォーマンス入門 (佐々木 順子)
実施概要
- 会場 : 札幌 ユビキタス協創広場 U-cala
公開資料
2013.09.14 オープンソースカンファレンス 2013 Hokkaido (CLR/H #84)
発表内容
実施概要
- 会場 : 札幌コンベンションセンター
公開資料
2013.07.13 Sapporo.cpp with CLR/H (CLR/H #83)
発表内容
- 来たぞ Haswell 今が買いだ!! (菅原 清文)
- Micro Devices+Cloudを実現する.NET Micro Framework/Gadgeteer紹介と、Build 2013最新情報 (太田 寛)
- C++11のスレッド周りの話 (@hotwatermorning)
- C++用将棋ライブラリ”OpenShogiLib”の紹介 (@h_hiro_)
- C++でXMLを正しく扱う (@lapis_tw)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社北海道支店
公開資料
2013.05.11 Community Open Day 2013 (CLR/H #82)
発表内容
- 無償でできる! ASP.NET MVC なサイトを構築・公開してみよう! (小尾 智之(@twit_ahf))
- 今だから企業に提案すべきMicrosoft SaaSの魅力 (naoki)
- Visio vs PowerPoint (野澤宇一郎)
- Deep Dive Windows Runtime (荒井省三)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社北海道支店
公開資料
2013.04.13 第81回 CLR/H 勉強会 JAZUG with CLR/H ~JAZUG 襲撃~
発表内容
- ハンズオン
- クラウドごった煮の中の人 的な立場で最近のクラウド業界全般の話 (はるたま)
- 春のAzureVM大商談会 (k1hash)
- オンプレのDBAがAzureのデータベースを使ってみた (ムッシュ小澤)
- オデッサ作戦直前特講。マイクロソフトのクラウド戦略 (砂金信一郎 @shin135)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社北海道支店
公開資料
2013.03.02 第80回 CLR/H 勉強会 TFSUG with CLR/H ~ALMデイ!~
発表内容
- ハンズオン
- TFSの世界観~アルティメイタム デモ~ (長沢 智治)
- ALM ツールたけくらべ (中村 薫)
- つながる Java と TFS ~いつ使うの? 今でしょう!!~ (ぶらっく)
- テスト駆動開発のはじめ方 (渡辺 修司)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社北海道支店
- 参加者 : 18
公開資料
2013.02.09 第79回 CLR/H 勉強会 雪祭りフェスティバル 2013
発表内容
- カリスマエバンジェリストが伝授、パワースライド・パワープレゼン テクニック!【北海道CLR/Hコミュニティ 雪まつり 限定版】 (西脇 資哲)
- 今だからこそ始めたいコード生成、過去資産とか無いストアアプリだからこそ開発手法の革新ができるかも (@kazuk)
- マイクロソフトのサポート~すべてをお見せします~ (佐々木 順子)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社北海道支店
- 参加者 : 30
公開資料
2013.01.19 第78回 CLR/H 勉強会 テストデイ
発表内容
- C# から Java へのプログラム移植で体験したTDDの効果は? (SIN/札幌ワークス)
- SpecFlow + Selenium WebDriver で Web アプリの自動化テストを概ね完備してみた (@jsakamoto)
- 仕事で使える!iPhoneアプリ開発でも継続的インテグレーション (@sandinsit)
実施概要
- 会場:株式会社インフィニットループ 会議室
公開資料
2012.12.15 第77回 CLR/H 勉強会 カソウ化デイ
発表内容
- この1年間の戦績を報告する (ジョン-117)
- そろそろ Workflow Manager 1.0 について話さなければ忘れられるんだから (イメージ戦略に翻弄される者)
- 思わず “へぇー” と言いたくなる!? カソウにも役立つ SignalRで緑のアレをブロードキャストしちゃうんだから (緑のアレ)
- Shared Nothing Live Migration で重要な Kerberosの「委任」について説明しちゃうんだから (アリス 2012)
- 発見、あのAzure ポータルが自社システム用にも提供されていた・・・ (本物のカソウ化を知る男)
- InjectTouchInut API を利用して非タッチPCでもマルチタッチしちゃうんだから (じにあすひらい)
- おしい!ヒーロー島 (林, ヒーロー君3号, 味皇様)
- バックアップ取得方法について考える ~ 復元できずに「あじゃぱアーッ!!」と言わないために (かにさか)
- DirectAccess って知っとお? カソウプライベートネットワークっぽいことができるったい、これが。 (wanto1101 from 博多)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社北海道支店
- 参加者:36
- 懇親会:あり
公開資料
2012.11.17 第76回 CLR/H 勉強会Sapporo.cpp & CLR/H 合同勉強会
発表内容
- Windows 8 ハッカソン「Windows 8ストアアプリを作ろうぜ!!」 (MS 太田さん)
- C++によるWindows 8ストアアプリ開発の勘所 (MS 太田さん)
- 俺が淡々とWindows Server 2012の 新機能を紹介するセッション (@stknohg)
- C++ ポインタ ブートキャンプ (ほっとさん @hotwatermorning)
- 部分文字列の取得を効率よく!楽に! fundoshi.hppの紹介と今後の予定(仮) (H.Hiroさん @h_hiro_)
- Windowsにおけるオーディオドライバの適切な選択 (らぴすさん @lapis_tw)
- 密着!わたしのコンソールアプリ開発環境 (@tututen)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社北海道支店
- 参加者:18
- 懇親会:あり
公開資料
- なし
2012.10.27 第75回 CLR/H 勉強会 プチASP.NET Conference
発表内容
- ハンズオン ~CodeJPに学ぶWEBサイトデザイン~ (CE.紗透-sasuke- / @plusism)
- プチ ASP.NET Conf スペシャル: One ASP.NET ~ 今、ASP.NET に何が起こっているのか? ~ (緑のエバンジェリスト “チャック” 井上章)
- ASP.NET Conf ビデオ閲覧 “ASP.NET MVC Tips, Tricks and Hidden Gems”
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社北海道支店
- 参加者:23
- 懇親会:あり
公開資料
- なし
2012.09.01 第74回 CLR/H 勉強会 エバンジェリスト養成講座 + Widnows 8 Developer Campデイ
発表内容
- エバンジェリスト養成講座 ~北海道マイクロソフトコミュニティ限定版~ (西脇 資哲)
- Windows 8 Boot Camp CLR/H編 (荒井 省三)
- Windows 8 ハッカソン (荒井 省三)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社北海道支店
- 参加者:28
- 懇親会:あり
公開資料
- なし
2012.07.07 七夕 プログラミング生放送+CLR/H+Sapporo.cpp 勉強会@札幌 (CLR/H #73)
発表内容
- マウスとタッチで簡単プログラミング (5zj)
- Windows Azure Web Site ではじめる PHP プログラミング (ウェブマトリクスマン)
- C++ 使ってブラウザで動くチャット作ってみた (きゅぶんず)
- おっさんホイホイ プチコンmkII (小林貴樹)
- WF4 でノベルゲー作ってみるよ! (小尾 智之)
- LINQ を使ったナンプレの解法を作ったお話 (筒天)
- C++ VST Programing (@hotwatermorning、@lapis_tw)
- PlayStation Mobile でモグラ叩き的な何か。 (@mentaro)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社北海道支店
- 参加者:42
- 懇親会:あり
公開資料
- なし
2012.06.16 オープンソースカンファレンス 2012 Hokkaido (CLR/H #72)
発表内容
実施概要
- 会場:札幌市産業振興センター 産業振興棟2F
- 参加者:30程
- 懇親会:あり
公開資料
2012.06.09 第71回CLR/H勉強会
発表内容
- WF4 + WMI + PS + α で作成する運用管理 (小尾 智之)
- jQuery Validation x ASP.NET MVC で遭遇した不具合 & 対抗ハック (@jsakamoto)
- 活用! Visio2010 (野澤 宇一郎)
- 今どきエンジニアの生き残り戦略 (赤間 信幸)
- C#で始めるゲーム開発
ついに時代がC#に追いついた(@mentaro)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社北海道支店
- 参加者:33
- 懇親会:あり
公開資料
- なし
2012.05.12 第70回CLR/H勉強会
発表内容
- Windows 8時代のUXを支える非同期プログラミング (八巻 雄哉)
- Virtual Desktop Infrastructure における UX とは? (小塚 大介)
実施概要
- 会場:札幌市清田区民センター 集会室2
- 参加者:22
- 懇親会:あり
公開資料
- なし
2012.04.14 第69回CLR/H勉強会
発表内容
- 暗黒面に堕ちた単体テストプログラマ (@jsakamoto)
- 2012年の並列プログラミング環境 (すがわらきよふみ)
- 基礎から見直す ASP.NET MVC のテスト自動化方法 ~Azure関連もあるかも~ (割と普通)
- Workflow Foundation でも TDD ! (小尾 智之)
実施概要
- 会場:札幌市生涯学習総合センター ちえりあ
- 参加者:22
- 懇親会:あり
公開資料
- なし
2012.03.10 第68回CLR/H勉強会
発表内容
- ブラウザ上で動作するキーバリューストアなIndexedDBを使ってみた (ナオキ@真人間)
- 「最近の ADO.NET Entity Framework はよう分からん」という方へ (井上 大輔)
- よりエレガントに、より柔軟に…最近の.NETにおけるWeb Api開発 (松崎 剛)
- Windows Azure で無料で運営する勉強会申し込みサイト (@jsakamoto)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社北海道支店
- 参加者:13
- 懇親会:あり
公開資料
- なし
2012.02.11 第67回CLR/H勉強会
発表内容
- WebMatrixリリース一周年企画 「 WebMatrix 登場の背景と ASP.NET 習得の最短経路を考察する」 (チャック)
- WebMatrixリリース一周年企画 「 jQuery Mobile + PHP + MySQL + WebMatrix + ExpressWeb で作成・公開する勉強会申し込みサイト」 (@jsakamoto)
- Windows Phone と認証の関係をまとめるけど、お兄ちゃんのためじゃないんだからね!よりエレガントに、より柔軟に…最近の.NETにおけるWeb Api開発 (松崎 剛)
- マジカルしばやん先生が教える knockout.js 入門☆(ゝω・)vキャピ (@shibayan)
- 『 スマートフォンサイト構築のノウハウ』~ ジニアス、 jQuery Mobileはじめました! ~ (ジニアス平井)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社北海道支店
- 参加者:22
- 懇親会:あり
公開資料
- なし
2012.01.14 第66回CLR/H勉強会
発表内容
- Microsoft SQL Server のインデックスチューニング実演 (@jsakamoto)
- 64bit 対応 DLL インジェクション(他プロセスでコードを実行する方法) (SIN/札幌ワークス @furuya02)
- Ruby1.9 + Rails3.1 + Heroku で勉強会の参加申し込みサイトを無料で手軽に公開する方法 (前鼻 毅 @sandinist)
- 30分でおさらい。Windows Server バックアップ (素敵なおひげ @stknohg)
実施概要
- 会場:産業振興センター
- 参加者:11
- 懇親会:あり
公開資料
- なし
2011.12.17 第65回CLR/H勉強会
発表内容
- 人気順に体験する初めての HTML5 開発 (北兄者)
- チャック全開!?で行く シアトル・ベルビュー・レドモンドの旅 (チャック)
- Windows Phone と認証の関係をまとめるけど、お兄ちゃんのためじゃないんだからね! (アリス 2012)
- ゲーム開発の裏側 (Lucky Star)
- はじめての Windows ∞ Developer Preview (Yumi Feat. Genius)
- 「(まだ Azure を使っていない)君を笑いに来た。 そういえば君の気が済むのだろう?」 (クワトロ・バジーナ)
- Lync Server を使って PC を電話機に変えてみよう (高添はここにいます。)
- Open XML SDK を紹介します (上本 亮介)
- 氷が溶ける気配がない (しばやん)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社北海道支店
- 参加者:40
- 懇親会:あり
公開資料
2011.11.19 第64回CLR/H勉強会
発表内容
- コンピューターに萌えを教えてみたよ (愛甲 健二)
- BlackJumboDog ~運転と改造のすすめ~ (SIN)
- XNA で始める HiDef グラフィックス入門 (mentaro)
実施概要
- 会場:産業振興センター Room 9
- 参加者:18
- 懇親会:あり
公開資料
2011.10.15 第63回CLR/H勉強会
発表内容
- DLR + ASync + アルファ (荒井 省三)
- とことんF#よぷよ! – F# + XNAによるゲームプログラミング入門 - (ぜくる)
- WF 4.5 新機能をさくっと (小尾 智之)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社 北海道支店
- 参加者:24
- 懇親会:あり
公開資料
2011.09.17 第62回CLR/H勉強会
発表内容
- Windows Phone でデータの視覚化をやってみよう (池原 大然)
- ゼロからはじめるWindows Phone、Kinect連携 (素敵なおひげ)
- XNA を使って Windows Phone 7 でゲームを作るまで (大山 環)
実施概要
- 会場:産業振興センター Room 3
- 参加者:14(オンラインで最大20ほど)
- 懇親会:あり
公開資料
2011.08.27 第61回CLR/H勉強会
発表内容
- WF ハンズオン (小尾 智之)
- Next SQL Server “Denali” 概要と開発 (井上大輔)
- ジニアス・納涼スペシャル:XBOX Kinect プログラミング (ジニアス平井)
- F#パネルディスカッション (ぜくる・さかもと・のぶひさ)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社北海道支店
- 参加者:21(オンラインで最大20ほど)
- 懇親会:あり
公開資料
2011.07.16 第60回CLR/H勉強会
発表内容
- Windows Phone “Mango” プログラミング A to H (田中 達彦)
- WPFの基本 / WPFリボンの実装 (田中 達彦)
- WCF / WF 再入門 (小尾 智之)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社 北海道支店
- 参加者:25
- 懇親会:あり
公開資料
2011.06.11 第59回CLR/H勉強会
発表内容
- WebMatrix を使ってライブで作ろう! スマートフォン対応モバイル ASP.NET Web アプリ (jsakamoto)
実施概要
- 会場:札幌市産業振興センター 産業振興棟2F
- 参加者:40前後
- 懇親会:あり
公開資料
- なし
2011.05.21 第58回CLR/H勉強会
発表内容
- RSpecについて (@mrkn)
- Rails入門2 (@sandinist)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社北海道支店
- 参加者:11
- 懇親会:あり
公開資料
- なし
2011.04.16 第57回CLR/H勉強会
発表内容
- WindowsPhone7はじめました (初音玲)
- プログラマのためのOracle DBA 入門 (素敵なおひげ)
- Oracleで行ってみよう! (初音玲)
実施概要
- 会場:札幌市産業振興センター セミナールーム9
- 参加者:17
- 懇親会:あり
公開資料
2011.03.26 第56回CLR/H勉強会
発表内容
- 楽しいRails (前鼻毅)
実施概要
- 会場:札幌市民ホール 第二会議室
- 参加者:20
- 懇親会:あり
公開資料
2011.02.05 第55回CLR/H勉強会
発表内容
- ASP.NET MVC 3 & jQuery “超” 入門 ハンズオン ~ Ezotter を作ろう ~ (井上 章)
- デザイナーって普段何やってるの?~とある駆け出しUXデザイナーの場合~ (coddledegg)
- ASP.NET MVC 3オーバービュー (チャック&ナオキ)
- Windows Phone 7 は Silverlight 4 の夢を見るか (しばやん)
- Internet Explorer 9 + HTML5~ Web 開発はさらに次のステップへ! ~ (ジニアス平井)
- とある普通のHTML5を使ったサイトを作ったおはなし。 (沢渡真雪)
- Azure開発の極意(に至るまでの道のり) (割と普通&はるたま)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社北海道支店
- 参加者:44
- 懇親会:あり
公開資料
2011.01.15 第54回CLR/H勉強会
発表内容
- オブジェクト指向と契約による設計 (zecl)
- Code Contracts入門 (zecl)
- VBerでもできるF# (zecl)
実施概要
- 会場:産業振興センター
- 参加者:13
- 懇親会:あり
公開資料
- なし
2010.12.18 第53回CLR/H勉強会
発表内容
- WebMatrix による ASP.NET “超” 入門 ハンズオン (j.sakamoto)
- クラウド?が語るPDC10で発表したAzure新機能が導く「約束の地」 (shin135)
- マイクロソフトの仮想化と運用管理はどう進化するか? (高添修)
- Hyper-V ホストからゲストOSの状態を探る (アリス)
- クマーでもできる仮想化 (クマー)
- 私がカソウ化した理由 (天使)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社北海道支店
- 参加者:28
- 懇親会:あり
公開資料
2010.11.06 第52回CLR/H勉強会
発表内容
- Windows Phone 7 概要と最新情報 (高橋 忍)
- Windows Phone 7 アプリケーション開発 (高橋 忍)
- XNA Game Studioマルチプラットフォーム開発 (大山 環)
実施概要
- 会場:マイクロソフト株式会社北海道支店
- 参加者:13
- 懇親会:あり
公開資料
2010.10.23 第51回CLR/H勉強会
発表内容
- WebMatrix についてお話ししませんか? (j.sakamoto)
- 契約による設計とCode Contracts入門 -バグのないソフトウェア開発を目指して- (zecl)
- WIt’s a SmallBasic. (さるべーじ)
実施概要
- 会場:ちえりあ 第二研修室
- 参加者:12
- 懇親会:あり